
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
こんにちは。シーズ行政書士事務所の中村麻美です。
今日は、閑話休題を。
写真は埼玉県庁の「緑のカーテン」です。良く茂って壁面を覆っていますね。
緑のカーテンの効果は、
建物の蓄熱を抑える、
日影を作る
気化熱が周囲の気温を下げる
などがあります。
植物は、葉の表面の気孔から水が蒸発する際に、
周りから気化熱を奪うそうです。
そのため、植物の多いところは少しひんやりと感じますね。
都心の森、明治神宮。
木々や植物がとても多いので、足を踏み入れるとひんやり感じます。
ほっと、ひといきつける場所なので、暑さで疲れた時にお勧めです。
さて、弊所は、お盆もカレンダー通り営業しております。
皆様のご依頼をお待ちしております。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |